節約家への道
2025-09-19
まだまだ「節約家」への道のりは長い私ですが、普段の生活で 水筒を持ち歩くこと と お弁当を持参すること を心がけています。
この工夫だけで、なんと 1日あたり約1,500円、1か月で30,000円 の節約に!(内訳:コーヒー1杯500円 × 20日=10,000円/お茶1杯100円 × 20日=2,000円/お弁当900円 × 20日=18,000円)
ポイントは、無理せず取り入れること。
お弁当は昨晩の残り物でもいいし、時間がない時はおにぎりだけの時も。ほんの少しの工夫でも、続けることで大きな節約効果につながります。
さらに私は、外食は月1回までと決めています。外食ってたまーに行くから特別感があっていいんですよね〜。(会食やお小遣い内の飲み会は除き、あくまで夫婦での外食のみ。)

こうして少しずつ日常に取り入れるだけで、節約家への道を着実に歩んでいけると感じています。しかも、このペースを1年続けたら 36万円 の節約に!🙌✨
私はその一部をNISAに回して、「将来の資産づくり」にコツコツつなげています。
とはいえ、投資も節約もまだ始めたばかり。これからも見直しながら、無理なく続けていきたいと思っています。
