ダイエット人生を卒業します。

これまで何度も挑戦してきたけれど、
途中で挫折してしまうことばかり。
でも今回は違います。
「続けられる方法」で自分を変えていきたい。

中期目標は12月の健康診断までにマイナス6キロ。
短期間の無理な食事制限ではなく、
日常の中で無理なく続く形を作ります。

🍳【基本ルール】
・朝:固定メニュー
(オイコス+バナナ+ブラックコーヒー)
・昼:主食少なめ(雑穀ご飯100〜120g)
・夜:炭水化物カット or ごく少量
・水分:1.5〜2L/日(お茶・炭酸水OK)

🗓【1週間ダイエット献立】
平日はお弁当中心、休日は外食もOK。
無理なく続けられる内容にしています。

🥣朝(毎日固定)
・オイコス 1個
・バナナ 1本(小サイズなら1.5本でもOK)
・ブラックコーヒー

🍱昼(お弁当対応メニュー)
月:鶏むね肉の塩麹焼き弁当
・ブロッコリー塩ゆで+ゆで卵
・雑穀ご飯100g+ミニトマト

火:鮭の塩焼きと小松菜おひたし弁当
・高野豆腐の煮物
・雑穀ご飯120g

水:豚しゃぶごまサラダ弁当
・キャベツ浅漬け+ゆで卵
・雑穀ご飯100g(ドレッシング別容器)

木:鶏そぼろ丼弁当
・鶏ひき肉と卵の二色そぼろ+小松菜炒め
・雑穀ご飯100g(汁気を飛ばす)

金:サバの味噌煮弁当
・キャベツ千切り+ブロッコリー
・雑穀ご飯100g

🌙夜(糖質オフ・たんぱく質中心)
月:豆腐ハンバーグ+きのこソテー+サラダ
火:サバ缶キャベツ蒸し+冷奴
水:鶏むね肉の塩レモン焼き+スープ
木:豚汁+納豆+野菜サラダ
金:同僚と焼肉予定
土:温野菜+ゆで卵+ツナサラダ+スープ
日:リセットデー(スープ+豆腐程度)

🌿続けるための工夫

・メインおかずは前夜調理で時短
・朝は詰めるだけでOK
・ブロッコリー・卵・小松菜は週まとめ茹で
・味付けはシンプルに、飽きない程度に変化

この一週間を第一歩として、
本気で自分を変えていきます🔥
12月までは上記ルールに則って、
献立は毎週GPTに作ってもらい、
それに沿って暮らす予定です。


次の健康診断では、
自信をもって笑える自分でいたい。
良い結果を12月に報告できますように。

がんばるぞ。

ふるさと納税で届いたいくらを
ふんだんにのせた丼
ふるさと納税で届いたカニ🦀
たらふく食べました
ダイエット前の最後の晩餐ということで
大好きなラーメンを食べました

コメントを残す