9月29日のお小遣い日記

海外へ旅立つ同僚とランチしてきました。

前々から海外で仕事がしたいと転職活動していたので、
いつかこの日が来るとは思っていましたが、
決まってからあっという間で
なかなかお別れ会ができず…。

今日やっと会えました。

場所は移転前の職場があった上野の山家さんで、
とんかつランチ🐷🍽

実は上野、トンカツ激戦区らしいです。
移転前に知っていれば、もっとたくさん行けたのに!

12時より少し前に到着したので、
5分くらい待ったら入れました。

ヒレカツ定食 1100円×2
瓶ビール600円

衣がサクサクで、お肉はジューシーでとても美味しかった
思った2倍の量の白米もあり、だいぶ食べ応えありました。


餞別ということで、ここのお代は出しました。

1年に一回は帰省で帰ってくるみたいなので、
そこまでしんみりせずに、新居ができたら、
うちに泊まりにきてねーってな感じで
ライトにお別れしました。

入社して7年ほどの付き合いの同僚、
ホームパーティにもよんだし、
結婚式の二次会も来てくれたし、
もはや同僚というより、友達。

友よ、応援してるぞ。


今日の出費

  • ランチ代 … 2,800円

今日の合計:2,800円


今月の累計

今月の累計:49,531円/50,000円


メモ・感想

  • 今月の出費は、なんとかお小遣い内におさめられそうでひと安心。
    (明日はテレワークなので、
    絶対にノーマネーデーにする、という体。)


マイホーム計画の中で、
ライフプランニングしたのですが
だいぶ毎月カツカツに生きていく必要があることが判明。
給料が低いとか、
無理なローンを組んだわけではないのに
生きるのにはあまりにもお金がかかりすぎる、
ということを32才にして実感しました。

将来の安心をとるためにも、
毎月きっちり計画を立てないとな。。。

私たちのご飯代もライフプランニングに
入れといてくれよな。と言ってそうな猫。笑


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA