ふるさと納税で豊かな食生活
我が家でも毎年活用している ふるさと納税。
節約しながらちょっとした贅沢も
できるので、とても重宝しています。
これまで頼んで良かったものを紹介します👇
🍠 さつまいも
大きな箱で届くので、しばらくおやつに困りません!
・ホクホクの焼き芋にしてそのまま
・スイートポテトにアレンジして楽しむ
甘いものを買う機会が減り、
自然に節約にもなりました。
🧅 玉ねぎ
常備野菜として大活躍。
・カレーや煮物はもちろん
・スライスしてサラダにも
ストックがあると安心感が違います。
スーパーでまとめ買いする手間も省けて◎。
今年はスパイスカレー作りに
どハマりしているので、
思い立ったら作れる状況が
個人的には助かってます。
🐟 鰹のタタキ
新鮮でボリュームたっぷり。
薬味を添えて、豪華な夕食のメインに。
普段なかなか食べられない贅沢感が味わえました。
🥩 宮崎牛(焼肉用)
柔らかくて脂の甘みがあり、
家で焼肉パーティー気分に。
外食で食べるより断然お得で、
特別な日のごちそうにぴったりでした。
🐡 うなぎ
ふっくら肉厚で満足感たっぷり。
スーパーで買うと高いけれど、
ふるさと納税なら気兼ねなく楽しめます。
ネットで見つけた、お酒で洗ってから
オーブントースターで焼いて
タレをかけて食べたら絶品でした。
今回紹介したものは来年もリピート決定!
どれも満足度が高く、家計の節約にも、
食卓の楽しみにもなりました。
今年のふるさと納税は…?
実は今年は、旦那分の枠がまだ残っていて未消化…。
しかも改悪によってポイントがつくのが
9月までしか使えない ので、
そろそろ急いで申し込みしなきゃ💦
どれにするか考えるのも楽しいけれど、
早めに動かないと危ないですね。